関塾タイムス2020年9月号

関塾タイムス9月号をホームページにアップしました!

特集記事①「ヒトと病原体のたたかい」は、感染症を取り上げました。新型コロナウイルスの感染が世界中で広がっていますが、人類はこれまでにも度々、感染症の世界的大流行(パンデミック)を経験してきました。中でも代表的なペストや天然痘はなぜ大流行し、人類はそれにどう立ち向かったのか―今までの歴史を紹介しています。様々な病原体から体を守る免疫の仕組みについてもふれています。感染症を予防するためにはどんなことに気をつければいいのか、再確認してくださいね。

特集記事②「月にまつわる世界の話」は、竹取物語でもおなじみ、月のお話です。日本では月の模様を“餅をつく兎”と表現しますが、他の国はどうなのでしょう? 中秋の名月を見上げて、神秘の天体に思いを馳せてみませんか?

毎回全国の大学の学長先生にお話を伺っている「わたしの勉学時代」は、関西学院大学の村田治先生のご登場です! 「自分と他人を比べるのではなく、昨日に比べて今日、今日に比べて明日…と、過去の自分と比べることで成長を実感してください」と力強いメッセージをいただきました。

今月号もどうぞお楽しみに!

関塾

タイムス編集部

SEARCH

CATEGORY

KEYWORD

  1. 2021年4月号
  2. タイムス編集部だより
  3. 2020年6月号
  4. 2021年9月号
  5. 2020年9月号
  6. 2021年5月号
  7. 2020年5月号
  8. 2022年8月号
  9. 2021年2月号
  10. 2020年12月号
  11. 2020年8月号
  12. 2020年11月号
  13. 2020年10月号
  14. 2020年4月号
  15. 2021年1月号
  16. 2020年7月号
  17. 2021年10月号
  18. 2022年5月号
  19. 2021年8月号
  20. 2021年6月号
  21. 2022年1月号
  22. 2021年7月号
  23. 2021年3月号
  24. 2021年11月号
  25. 2022年6月号
  26. 2022年4月号
  27. 2022年2月号
  28. 2021年12月号
  29. 2022年7月号
  30. 2022年3月号
  31. 2022年9月号
  32. 2022年12月
  33. 2022年11月号
  34. 2022年10月号
  35. 2023年2月
  36. 2023年1月
  37. 2023年3月
  38. 2023年4月