関塾タイムス2021年4月号

関塾タイムス4月号をホームページにアップしました!

特集記事は「タイプ別おすすめ勉強法」です。人には個性があり、同じ情報に触れても感じ方はそれぞれです。例えばある曲を聞いて、歌詞を気に入る人がいたりメロディを好きになる人がいたりしますよね。こうした一人ひとりの考え方の好みや癖を「認知特性」と言い、認知特性によって向いている勉強法も違うと考えられています。特集では、認知特性を6つのタイプで診断する、小児科医・医学博士の本田真美先生考案の「本田40式認知特性テスト」と、『関塾タイムス』おすすめのタイプ別勉強法を紹介。ノートのまとめ方や暗記方法など、自分に向いている勉強法を探してみてくださいね!

毎回全国の大学の先生にお話を伺っている「わたしの勉学時代」は、京都精華大学のウスビ・サコ先生のご登場です! 日本の大学で初めてとなるアフリカ系大学長のサコ先生はマリ共和国のご出身。子どもの頃や学生時代のこと、中国での留学時代の話、日本とマリの教育システムの違いについてなど興味深いお話をたっぷり伺いました。

今月号もどうぞお楽しみに!

関塾

タイムス編集部

SEARCH

CATEGORY

KEYWORD

  1. 2021年4月号
  2. タイムス編集部だより
  3. 2020年6月号
  4. 2021年9月号
  5. 2020年9月号
  6. 2021年5月号
  7. 2020年5月号
  8. 2022年8月号
  9. 2021年2月号
  10. 2020年12月号
  11. 2020年8月号
  12. 2020年11月号
  13. 2020年10月号
  14. 2020年4月号
  15. 2021年1月号
  16. 2020年7月号
  17. 2021年10月号
  18. 2022年5月号
  19. 2021年8月号
  20. 2021年6月号
  21. 2022年1月号
  22. 2021年7月号
  23. 2021年3月号
  24. 2021年11月号
  25. 2022年6月号
  26. 2022年4月号
  27. 2022年2月号
  28. 2021年12月号
  29. 2022年7月号
  30. 2022年3月号
  31. 2022年9月号
  32. 2022年12月
  33. 2022年11月号
  34. 2022年10月号
  35. 2023年2月
  36. 2023年1月
  37. 2023年3月
  38. 2023年4月