関塾が発行する親子で楽しむ教育情報誌、関塾タイムス

MENU

2019年7月号 特集①

関塾生の合格体験記

埼玉県立浦和西高等学校(普通科)
武南高等学校(選抜コース)
M・Oさん
埼玉県 進学アカデミー浦和本太校
夏期講習会で基礎固め自分の苦手がわかった!
 私がバスケットボール部を引退したのは7月。受験勉強は、少し遅めのスタートだったと思います。「関塾の夏期講習会では、本格的な受験勉強に入る前の基礎固めをしよう」と思いました。今までの学習内容を振り返ることで、自分の苦手を改めて自覚。集中できる環境での復習は、とても効果的だったと思います。2学期からは苦手克服のため、たくさんの問題を解くことに注力しました。特に苦手だった数学は、関塾の先生からすすめられた問題を繰り返し解くことを心がけました。
 秋以降も気を抜かず、問題集やまとめノートを使って繰り返し勉強したおかげで、本番も落ち着いて臨めたと思います。
埼玉県立所沢高等学校(普通科)
拓殖大学第一高等学校(普通科)
T・Mさん
埼玉県 Dr.関塾椿峰ニュータウン校
夏のまとまった時間で1・2年の総復習に着手!
 関塾には小学5年生から通い始めました。兄について行って体験入塾をしたら、先生の説明がとてもわかりやすかったんです。それからずっと関塾で勉強しています。
 中学3年生の夏期講習会では、1・2年の勉強内容を総復習しました。夏に復習をしたことで、秋以降の勉強がだいぶ効率化できたと思います。復習だけじゃなくて、2学期以降の学習範囲も予習しました。入試が近づくと焦りが出て、学校の授業もしっかり聞けないかもしれません。でも、夏に少しでも予習しておけば、余裕を持って授業に臨めます。勉強を最後まで楽しむことができたのは、夏期講習会に参加したからだと思います!
保護者の方よりメッセージ 「関塾に行けば、しっかり勉強してくる」という安心感がありました。受験を通して、学力アップのための学習方法を身につけられたと思います。
埼玉県立越ヶ谷高等学校(普通科)
春日部共栄高等学校(特進コースE系)
H・Fさん
埼玉県 Dr.関塾八潮松之木校
苦手な英語は関塾で克服!数学は夏を経て得意科目に
 中学1年生の冬、苦手な英語を克服するため入塾。2年生になって成績が急上昇した時は、本当に感動しました! 数学も苦手だったのですが、夏期講習会に参加して先生に丁寧に教えてもらったことで、なんと得意科目に大変身。本当に嬉しかったです。
 初めは志望校合格の可能性が、ほんの10%だった私。そんな私を支えてくださったのは、関塾の先生方です。「ケアレスミスをなくせば高得点が狙えるよ!」と励ましてくださった時には、どんなに心強かったことか! 「この学校に合格したい!」と強く思い続けたことで、「私は誰よりも勉強してきた!」と思えました。合格して、本当によかった!
埼玉県立所沢高等学校(普通科)
山村学園高等学校(総合進学コース 進学クラス)
M・Iさん
埼玉県 Dr.関塾椿峰ニュータウン校
関塾の先生のアドバイスで英語の長文読解を克服!
 私は英語が苦手で、特に長文読解に苦労していました。関塾に入ったのは、この長文読解を克服するためです。
 塾では先生方にたくさんアドバイスをしていただきました。本当に心強かったです。問題を解く際には、決めた時間内にたくさん読み込めるよう、練習を繰り返しました。苦手の克服に効果的な方法は、とくにかく問題を解くことだと実感。塾が開いていればそこで自習もできるので、できる限り活用しました。本番1週間前には、過去問でまちがえたところ、解けなかったところを復習。本番前日には、社会科などの暗記科目に取り組みました。効率的に勉強ができたと思います。
受験生の皆さんへアドバイス 復習も大事ですが、演習問題や志望校の過去問題をおろそかにしてはいけません。時間がある夏にこそ、たくさん問題を解いてください!
獨協埼玉高等学校(普通科)
N・Sさん
埼玉県 Dr.関塾川口新堀校
苦手だった数学の成績も関塾のおかげでアップ!
 関塾には中学3年の夏休みから通い始めました。関塾で勉強するようになって、苦手な数学の成績もアップ! 夏の勉強が、確実に力になったと感じています。教室長には志望校の相談に乗っていただき、本当に心強かったです。
 秋以降は過去問題を解き、出題傾向をつかむことに集中。また、本番1か月前からは、新しい勉強方法を試したり、覚え方を変えたりすることを一切やめました。その代わり、復習に時間を費やすことができたと思います。あとは体調管理に細心の注意を払いました。入試当日は、これまでがんばってきた自分を信じて臨めたと思います。試験後は清々しい気持ちになりました!
保護者の方よりメッセージ 夏になり、苦手な数学をどうにかしなければ…と思っていたところに、関塾のチラシが。おかげさまで満足のいく結果になりました!
千葉県立佐原高等学校(普通科)
千葉敬愛高等学校(普通科・総合進学クラス)
S・Sさん
千葉県 Dr.関塾成田飯田校
夏期講習会で徹底して勉強英語が得意科目になった!
 苦手だった英語は、関塾に通うようになって得意科目になりました! 特に夏期講習会では、誰よりも英語を勉強したと思います。最初は、部活の後で勉強をするのがきつかったです。でも、勉強量を増やしたことで、そのうち英語の苦手意識がしぜんとなくなっていきました。
 関塾には、志望校選択でもとてもお世話になりました。教室長と何度も話し合って、進路をしっかりと考えられたと思います。夏休み以降は、夏期講習会で覚えたことを繰り返し復習したり、過去問題を解いたりしました。たまの息抜きは、好きなゲームに没頭すること。気分転換は、モチベーションの維持に役立ちました!
保護者の方よりメッセージ 教室長をはじめ、関塾の先生方には大変お世話になりました。熱心に指導していただいたおかげで、受験に対する意識が変わりました!
千葉県立東葛飾高等学校(普通科)
芝浦工業大学柏高等学校(ジェネラルラーニングクラス)
土浦日本大学高等学校(特別進学コース)
T・Iさん
千葉県 Dr.関塾柏松葉町校
作文対策もばっちり!勉強は効率を考えて
 吹奏楽部を引退した後は、毎日のように関塾へ通っていました。教室長の宮下先生とは、一緒に作文の対策をしました。先生からは、表現の仕方、アイディアの出し方などを丁寧に教えていただき、とても感謝しています。本番では、一度書いたテーマととてもよく似たものが出たんですよ!
 入試1か月前からは、応用問題を多めに解くことに集中。1週間前からは、もう一度基礎に立ち返って復習をしました。受験勉強は常に「短時間で効率よく」を心がけ、本番前日は早めに寝るようにしました。当日はとても緊張しましたが、試験はあっという間に終わったという印象です。合格できて本当によかった!
千葉県立東葛飾高等学校(普通科)
土浦日本大学高等学校(特別進学コース)
G・Iさん
千葉県 Dr.関塾柏松葉町校
吹奏楽部との両立に苦労基本を大切にして勉強!
 吹奏楽部のコンクールが8月にあったので、夏は勉強時間の確保に苦労したことを覚えています。本格的に受験勉強を始めたのは9月になってからでした。遅いスタートだったのですが、関塾の先生からは「焦らず取り組めば、十分に力を発揮できるよ!」と励ましていただき、本当に心強かったです。
 まずは各教科の基本を見直すため、教科書を読み込みました。公立高校は基本が大事なので、手抜きはできないと思ったからです。それから、私立高校の過去問題を繰り返し解きました。入試前日には、当日に最終確認する部分を決めて、睡眠時間はたっぷりと。試験はあっという間に終わりました。
千葉県立船橋高等学校(普通科)
二松學舍大学附属柏高等学校(スーパー特選コース)
I・Hさん
千葉県 Dr.関塾東松戸駅前校
苦手な数学も得意な英語も夏期講習会で学力アップ!
 関塾の夏期講習会に参加することで、学力もアップし、夏休みを有効活用できました! 夏期講習会では、苦手な数学と得意な英語にチャレンジ。数学は基礎問題だけでなく、応用問題にも取り組むことができました。また、英語はどんな問題でもほとんど正解できるようになり、自信につながりました。
 関塾の先生方からは、いつも前向きな励ましの言葉をいただきました。それがどれほど力になったことか。入試の1か月前に少し体調を崩したことがありましたが、その時も先生の励ましを胸に、焦ることなく、冬期講習会でしっかりと対策ができました。本番では、自分の力を存分に発揮できたと思います。
千葉県立小金高等学校(総合学科)
流通経済大学付属柏高等学校(普通科Ⅲ類)
R・Tさん
千葉県 Dr.関塾東松戸駅前校
夏期講習会では土台作り受験生の自覚も芽生えた
 中学3年の夏期講習会では、まず1年次の学習内容を復習しました。私が関塾に入ったのが2年生からで、それ以前の学習が十分でないと感じたからです。夏期講習会を通して、受験勉強の土台作りができただけでなく、受験生としての自覚も芽生えました。
 私の場合、関塾が最も勉強に集中できる場所でした。月曜日から土曜日までは教室で、日曜日は図書館で、効率よく机に向かえたと思います。入試の1か月前には、ひたすら志望校の過去問題や模試の復習。それに飽きたら、年号を覚えたり、英作文に取り組んだりしていたので、モチベーションを落とさずに最後まで乗り切ることができました。
千葉県立国府台高等学校(普通科)
二松學舍大学附属柏高等学校(スーパー特選コース)
八千代松陰高等学校(普通科・進学コース)
K・Sさん
千葉県 Dr.関塾松戸六高台校
関塾の先生方に感謝!夏に学習の習慣ができた
 私が関塾に入ったのは中学1年の秋です。関塾の先生方は、みんな教え方が丁寧で、何でも相談に乗ってくれて親切なんですよ。
 夏期講習会では、教室に入り浸っていました(笑)。何度質問をしても、根気よく教えてくださった先生には、感謝しかありません。塾への送迎など、家族にもたくさんサポートしてもらいました。こうして、夏の間に勉強をする習慣を身につけることができたので、秋以降のモチベーションも維持できたんだと思います。入試本番の1か月前からは、インフルエンザに気を付けつつ、落ち着いて勉強するように心がけました。無事に志望校に合格できて、本当に嬉しいです!
千葉県立鎌ケ谷高等学校(普通科)
二松學舍大学附属柏高等学校(スーパー特選コース)
S・Iさん
千葉県 Dr.関塾松戸六高台校
モチベーションを維持して最後の最後まで諦めない!
 水泳部を引退してすぐの夏期講習会。まずは勉強癖をつけることから始めました。関塾の先生と一緒に、苦手な単元から取り組んでいったので、夏の間に学力がずいぶん上がったと実感しています。2学期以降もなるべく自習を欠かさないようにしました。たまに息抜きするため、勉強しない日を入れることで、モチベーション維持につながったと思います。
 本番まで1週間という時期には、これまで解いてきてまちがえた問題を中心に復習しました。忘れかけていた公式なども思い出せたので、とても効果的だったと思います。入試当日も、最後の最後まで諦めずに、ノートなどを見返して臨みました。
受験生の皆さんへアドバイス 夏は勝負の季節。「今まで一番勉強した!」と思えるくらい取り組んでください。2学期からは週末を有効に活用して勉強しましょう。
東京都立立川高等学校(普通科)
R・Kさん
東京都 Dr.関塾多摩落合校
関塾の先生の丁寧な指導がとてもわかりやすかった!
 関塾の先生には、中学1年から3年までの学習内容を、隅々まで丁寧に教えていただきました。また、演習問題や志望校の過去問題などについても、しっかりと解説してくれました。ありがとうございます。わかりやすい説明で、本当に助かりました!
 夏をどう乗り越えるかが、受験生にとっては本当に大切です。部活と両立する場合はなおさらです。ストレスが溜まった時は、勉強場所を変えるなど工夫していました。それから、1日10分でも時間を作って、暗記科目にも取り組みました。特に、英単語はどのような英文が出題されても対応できるように、繰り返し覚えるようにしました。
受験生の皆さんへアドバイス どんな志望校であっても、内申点をしっかり取ることです。定期考査だけでなく、ふだんの授業態度にも注意しましょう!
東京都立新宿高等学校(普通科)
錦城高等学校(普通科・特進コース)
E・Kさん
東京都 Dr.関塾滝山校
筝曲部との両立が大変な中夏期講習会で総復習できた
 私が関塾に入ったのは、中学3年生の6月です。中学校では筝曲部に所属していて、3年生の秋頃まで活動していました。部活と両立しながらの受験勉強は大変でした。そんな中、関塾の夏期講習会で中学1~2年次の総復習ができたことは、秋以降の大きな力になったと思います。夏の間に、忘れかけていた内容をしっかりと思い出すことができました。
 志望校合格に向けては、国語の論説文の対策が効果的でした。段落ごとに要約をして、人に説明できるように練習を重ねました。本番1週間前には少し焦ってしまい、当日も緊張してしまいましたが、無事に合格できて本当によかったです。
受験生の皆さんへアドバイス 夏は長いようで、あっという間に過ぎます。クラブ活動があればなおさらだと思います。1日1日を大切に過ごしましょう。
東京工業大学附属科学技術高等学校(科学・技術科)
東京農業大学第一高等学校(普通科)
日本大学鶴ヶ丘高等学校(普通科・特進コース)
S・Hさん
東京都 Dr.関塾世田谷粕谷校
クラブチームとの両立効率的な勉強を実践!
 サッカーのクラブチームを卒業まで続けていたので、受験勉強はサッカーと両立するために効率を重視。中学1年の学習内容から順番に復習していく暇はありませんでした。代わりに、志望校の過去問題にたっぷりと時間を使い、繰り返し解くことに集中。その中からわからなかった問題をピックアップして、復習していきました。本番1週間前からは、1日1年分のペースで過去問題を解きました。
 関塾の先生からは、入試本番でのペース配分についてなど、具体的に指導していただいたので、とても心強かったです。おかげで、当日は「やりきったぞ!」と達成感と解放感でいっぱいでした!
保護者の方よりメッセージ 時間を有効に使い勉強していたと思います。本人以上に、親のほうがドキドキしっぱなしだったことは、まちがいありません(笑)。
恵泉女学園中学校(普通科)
目黒星美学園中学校(普通科)
R・Mさん
東京都 Dr.関塾世田谷粕谷校
夏期講習会に参加して先生のアドバイスを吸収!
 夏期講習会に参加してよかったと思うことは、毎日のように塾に行って、先生に教えてもらえたことです。関塾の先生からは、年号の覚え方や、国語の問題の解き方など、具体的にアドバイスしていただき感謝しています。おかげで、本番では得意な国語だけでなく、苦手な算数でも存分に力を発揮できました!
 私は新体操とピアノを習っていて、週に1回程度の丁度いい息抜きになっていました。家族には、たまの気晴らしに付き合ってもらったり、好きなお菓子を用意してもらったりしました。こうしてモチベーション維持に協力してもらえたからこそ、勉強に集中することができたと思います。
早稲田実業学校高等部(普通科)
慶應義塾志木高等学校(普通科)
明治大学付属明治高等学校(普通科) 他
Y・Mさん
東京都 Dr.関塾西小岩校
合格に導いてくれたのは優しく丁寧な関塾の指導
 中学1年の3学期、定期試験の成績が下がったことがきっかけで、関塾に通うようになりました。関塾に入る前は、真剣に勉強に取り組んだことがなく、不安でいっぱいだったことを覚えています。しかし、関塾の先生方は本当に優しくて、どうやって勉強をすればいいのか、苦手を克服するには何をすればいいのかなど、丁寧に教えてくれました。教室長の小甲先生や授業担当の行方先生をはじめ、関塾で頑張ってきたからこそ、第一志望校に合格できたのだと思います。本当に感謝しています。
 受験生の夏休みは一気に勉強量が増えました。乗り越えられたのは、関塾に通ったからこそだと思います!
受験生の皆さんへアドバイス 夏休みには、1週間ごとに学習計画を立てました。苦手な英語にも挑戦しました。夏の努力の積み重ねは、必ず実ると信じてください!
東京都立北園高等学校(普通科)
A・Yさん
東京都 Dr.関塾西小岩校
丁寧な指導の繰り返し関塾で志望校合格をつかむ
 私が関塾に入った理由は、しっかりと入試対策をしたかったからです。推薦入試の面接対策では本当にお世話になりました。面接での受け答えも、深いところまで掘り下げて聞かれてもしっかり言葉にできるように、行方先生に丁寧に指導していただきました。集団討論の練習も何十回と積み重ねてコツをつかみ、当日の自信につなげることができたと思います。関塾のおかげで、試験当日はリラックスでき、試験を楽しむ余裕もあったんですよ!
 推薦入試を考えていたので、3年生の夏までは特に内申点を意識して学校生活を送っていました。また、夏以降は、志望校合格のためどうしたらいいのかだけを考えました。
東京都立小山台高等学校(普通科)
國學院高等学校(普通科)
H・Iさん
東京都 Dr.関塾世田谷船橋校
関塾の先生方に励まされストレスなく乗り切れた!
 週6日の吹奏楽部の練習とピアノの習い事、勉強を両立できました。関塾の夏期講習会のおかげです。夏の間に勉強する習慣ができたからです。また、入試対策講座では過去問題にたくさん取り組むことができました。塾の授業内でしっかりと理解できたこともよかったです。
 「わかる問題は確実に解くこと」や「高校入学後だけじゃなく、大学、その先の将来についても想像するとモチベーションが上がるよ」など、関塾の先生方からはたくさん励ましていただきました。おかげで、入試が1週間後に迫った時期でも、ストレスや焦りを感じることなく過ごすことができました。ありがとうございます!
保護者の方よりメッセージ 「学校での活動も習い事も我慢せず、受験生活を楽しもう!」という目標を立て、実践することができました。関塾のおかげです!
桐光学園中学校(普通科)
T・Sさん
東京都 Dr.関塾世田谷船橋校
苦手な算数を繰り返し解き入試を「やりきったぞ!」
 夏期講習会では、苦手な算数と理科の授業を受けました。算数は一度「わかった」と思っても、時間が経つと解き方を忘れてしまいます。関塾の先生には何度も丁寧に教えてもらったので、それが自信につながりました。
 それでも、本番の1か月前までは、算数の点数がなかなか上がらず焦りました。そんな時、関塾の先生から「本番では一問目を絶対に落とさないように」など、具体的なアドバイスをいただきました。おかげで最後まで見通しをもって勉強することができたと思います。入試当日は緊張しましたが、終わった後は「やりきったぞ!」という、清々しい気持ちでいっぱいでした!
保護者の方よりメッセージ マイペースな我が子の受験。最後まで不安でいっぱいでした。関塾の先生方には、粘り強くご指導いただき、本当に感謝しています。
成城学園高等学校(普通科)
A・Iさん
東京都 Dr.関塾新川1丁目校
勉強から逃げがちな自分を関塾がサポートしてくれた
 勉強から逃げがちだった自分を奮い立たせてくれたのは、関塾の先生でした。夏期講習会では集中力が磨かれたと思います。基礎をしっかりと勉強し、ケアレスミスをなくすことを目標にがんばりました。
 入試の1か月前には、関塾の先生から志望校に沿った課題をもらって、しっかり考える時間を確保しました。また、小論文対策も丁寧に指導してくださいました。おかげで、入試当日は平常心で臨むことができたと感じています。試験が終わった後は、「しっかりとやり遂げることができた!」と思うことができました。合格できて本当によかったです。ありがとうございました!
明治学院高等学校(普通科)
錦城学園高等学校(普通科)
S・Oさん
東京都 Dr.関塾北砂3丁目校
関塾の先生のアドバイスで受験を無事に乗り切れた!
 私の場合、時々モチベーションが下がってしまうのが悩みでした。本番1か月前には、何となくやる気がなくなってしまい、ゲームばかりしていました。ところが、しばらくすると、勉強がしたくなったんです。
 思えば、それは関塾に通ったおかげで勉強する癖がついていたからだと思うんです。着実に力をつけることができたと実感しています。夏期講習会では、弱点の克服に目標を定め、集中して勉強できたと思います。関塾の先生からは「勉強方法についてうるさく言わない。自分で良いと思った方法を試してみて」と言っていただきました。ストレスを感じずに受験を乗り切ることができました!
東京都立立川国際中等教育学校(普通科)
R・Mさん
東京都 Dr.関塾一番校
成績が急上昇したのは関塾の先生のおかげ!
 私は、関塾の夏期講習会に毎日欠かさず通いました。勉強する癖がついたので、夏の過ごし方は成功だったと思います!
 夏休みが終わっても、関塾で解いた問題を繰り返し復習しました。同時に、志望校の過去問題にも取り組みました。社会科では、グラフを読み取る力が足りないと感じていたのですが、同じ問題を何度も解いて次第に慣れることができたと思います。算数のグラフや割合の問題では、関塾の先生に「表を書いて考えてみよう」とアドバイスいただきました。言われた通りにしてみたところ、成績が急上昇。関塾の先生からは、いつも前向きな言葉で励ましていただき感謝しています!
神奈川県立横須賀高等学校(普通科)
早稲田摂陵高等学校(普通科)
平塚学園高等学校(普通科・文理コース)
T・Oさん
神奈川県 Dr.関塾鵠沼海岸校
夏休みは基礎学力を磨き計画的に受験勉強できた!
 小学5年生で関塾に入った時は、アルファベットもよくわかっていませんでした。それが、塾の授業を受けたり、先生に質問したりするうちに、英語が得意科目になるまで成長できたんですよ! 着実にレベルアップできました。
 夏休みには、数学の基礎問題や英語の文法問題など、秋以降に実力に反映されるような勉強に集中。2学期からは入試のスタイルに慣れていくため模試などを受けました。理科と社会科の学力が安定した本番1か月前は、3科目に絞って勉強。計画的に進めることができました。本番前日には「やるべきことはやった!」と思えたので、当日も焦らず問題を解けたと思います。
信州大学(理学部・理学科・化学コース)
明治大学(理工学部・応用化学科)
北里大学(理学部・物理学科) 他
R・Mさん
神奈川県 Dr.関塾かしわ台校
併願校のスケジュールも関塾の先生に相談した!
 夏のうちは、難しい問題ばかりに挑戦するより、基礎をしっかりと身につけるべきだと感じました。ただし、自信のある教科については、応用問題に取り組んでおいて損はありません。
 参考書は同じものを何度も解くことを心がけました。一冊を2週間くらいで解き終えることができました。また、わからないところは、関塾の先生に聞くようにしていました。先生に相談することで、見落としや勘違いしていた点が明確になってよかったです。また、関塾の先生には、併願校の受験スケジュールの提案もしていただきました。将来は化学系の研究職に就きたいです。これからも勉強がんばります!
受験生の皆さんへアドバイス 夏のうちからセンター試験対策を始めておいたほうがいいと思います。二次試験とのバランスを考えながら、学習計画を立てましょう。
首都大学東京(法学部・法律学コース)
Y・Fさん
神奈川県 Dr.関塾かしわ台校
苦手な数学を重点的に学習テストの点も大幅アップ!
 私が中学2年生の12月に関塾へ入ったのは、数学の成績を上げるためです。センター試験対策もできればと思いました。関塾では、苦手な数学を重点的に学習。解き方が複数ある場合は、残らず確認しました。おかげで、テストの点数が大幅にアップしたんですよ!
 志望校は指定校推薦だったので、志望動機をしっかりと組み立てることに注力。本番の1週間前からは、持ち物の確認を何度もしました。当日の待ち時間には、面接シートや大学の資料などを見返し、最後まで気を抜かないように注意しました。面接で予想していなかった質問をされた時にも、落ち着いて答えることができたと思います。
受験生の皆さんへアドバイス 指定校推薦を予定している人も、一般入試の教科はしっかり勉強しておきましょう。不安要素は少しでもなくしたほうがいいですよ。
明治学院大学(経済学部・経営学科)
M・Hさん
神奈川県 Dr.関塾獅子ヶ谷校
夏期講習会はテスト対策指定校推薦にも見事合格
 私が関塾に入ったのは中学2年生の時。高校受験対策のためでした。受験後は関塾を少しだけ休んでいましたが、高校のテスト勉強のために戻ってきました。
 夏期講習会では、学校の定期テスト対策に比重を置き、先生に指導してもらいました。私は英語が苦手だったので、テスト範囲の英文のうち、わからない単語や文法について丁寧に教えてもらいました。大学入試では指定校推薦を目指していましたが、一般入試となった場合のことも考え、得意な数学で文系学部に合格するための対策も練りました。高校3年生の夏に一般入試の勉強をしたことは、決して無駄ではありませんでした。その上で推薦枠に合格できたので、本当によかったです。
岐阜県立加納高等学校(普通科)
鶯谷高等学校(普通科・英進Ⅰ類)
M・Bさん
岐阜県 Dr.関塾各務原中央校
入試前日と当日には「まちがいノート」を活用
 中学3年の夏までソフトテニス部の活動があり、帰宅後の勉強はどうしても遅い時間になってしまいました。そんな中、夏期講習会で、これまでの学習範囲を総復習できたことがよかったです。理解できていなかったところ、忘れてしまっていたところを、しっかりと補完することができました。
 入試直前には、あえて新しいことをしないのがよかったです。過去問題を繰り返し解いたり、一度まちがえた問題を解き直したりしました。また、本番前日や当日には、まちがえた問題をまとめたノートを活用して、最後の確認をしました。試験の手ごたえはあまりなかったのですが、合格できてよかったです!
岐阜県立岐阜高等学校(普通科)
鶯谷高等学校(普通科・英進Ⅰ類)
岐阜聖徳学園高等学校(普通科特進コース)
K・Iさん
岐阜県 進学ゼミ島校
何より大変だったのはクラブ活動との両立
 受験生活で一番大変だったのは、クラブ活動との両立です。サッカー部の練習試合と塾の日が重なってしまい、試合の途中で抜けたこともありました。それでも何とか乗り越えられたのは、家族のサポートがあったからです。
 中学3年の夏期講習会では、1~2年次の学習内容を総復習しました。これが秋以降の学習にとても役立ったと実感しています。志望校のレベルに沿った問題では、最難問にも正解できるまでになったんですよ。入試本番では、ほんの少しミスをしてしまいましたが、「やりきったぞ!」と思えました。これまでの努力が実った瞬間でした。合格できて本当に嬉しいです!
岐阜工業高等専門学校(環境都市工学科)
岐阜聖徳学園高等学校(普通科特進コース)
岐阜第一高等学校(普通科・カレッジコース)
J・Oさん
岐阜県 進学ゼミ島校
関塾で学力アップを実感夏期講習会も活用できた!
 近所の人にすすめられて関塾に入ったのは、小学6年生の時です。中学3年生になって、どんどん成績が上がっていき、学力アップを実感しました。特に、国語と英語の問題文は、時間をかけて読むのではなく、ポイントをおさえながら自分なりの要約をするようにして工夫したのがよかったです。
 関塾の夏期講習会では、これまで曖昧に覚えていた単元をしっかりと復習しました。勉強癖のついた夏以降は、いかに効率よく机に向かうかを重視。また、入試が迫ってきた頃には、志望校の過去問題でわからないところをなくすよう、徹底的に復習しました。本番前日は早寝を心がけたのもよかったです。
大阪府立高津高等学校(文理学科)
桃山学院高等学校(普通科・英数コース)
A・Dさん
大阪府 堀江進学学院
夏期講習会に参加して受験生の自覚を持った
 関塾の夏期講習会に参加して、「自分は受験生である」という意識を育てることができました。これまで学校や家では解いてこなかった難しい問題に、この機会に慣れることができてよかったです。また、冬期講習会では、短い期間ではあったものの、3教科の学力が大幅にアップしました。冬は「たくさん勉強した!」という実感が湧きました。
 志望校の過去問題は、過去5年分を遡って解きました。本番1週間前からは、過去問題を繰り返し解きながら、理解できていないところは本当にないかを確かめました。最後の確認がしっかりできたので、本番前日はリラックスして過ごせましたよ。
大阪府立大手前高等学校(文理学科)
四天王寺高等学校(普通科・理数コース)
S・Mさん
大阪府 堀江進学学院
夏期講習会で苦手な数学の応用問題に本格チャレンジ
 私の苦手科目は数学です。応用問題にチャレンジして、わからないところがあれば基本に立ち返ることを繰り返しました。また、夏期講習会では、本格的にC問題に取り組むため応用問題を徹底学習。夏の段階でレベルの高さを実感できたことは、よかったと思います。こうして関塾で勉強したことで、最終的に志望校合格に届く学力を身につけられました。本当に感謝しています!
 モチベーションが下がってきた時には、過去に受けた外部模試の良い結果を眺めると、元気が出ますよ。また、入試前日には、これまでがんばってきた日々を思い出しながら、いつも通り過ごすように心がけました。
大阪府立茨木高等学校(文理学科)
関西大倉高等学校(普通科・特進Sコース)
S・Sさん
大阪府 Dr.関塾彩都西駅前校
過去問題は10年分を解き苦手を浮き彫りにした
 中学3年の夏までバスケ部の活動をしていた私にとって、関塾の夏期講習会は“受験モード”に切り替える、ちょうどいいタイミングでした。中学1~2年次の学習内容を総復習することで、自分がどれほど忘れていたのかを実感することもできました。
 志望校対策で最も効果的だったのは、過去問題を解いたことです。私は、過去10年分遡って解きました! 関西大倉高校の入試では、10年前と同じ古文が出題されたのですよ。まったく同じ問題が出なくても、過去問題から出題傾向をつかむことができます。入試1か月前には、過去問題から浮き彫りになった苦手な単元を、集中して復習しました。
保護者の方よりメッセージ 関塾の先生方には我が子にしっかりと向き合っていただき、得意・不得意だけでなく、考え方の癖といった細部までご指導いただきました。
近畿大学(薬学部・創薬科学科)
Y・Oさん
大阪府 Dr.関塾彩都西駅前校
関塾や家族に励まされて受験を乗り越えられた!
 私は中学1年生の時から関塾に通っています。おかげで、学校の定期テストでは高得点を取れるようになりました。苦手な英語も、参考書などの問題を繰り返して解くことで克服できたんですよ。また、数学が得意なのですが、それでもまちがえる問題は出てきます。そんな時は、関塾で先生に質問しながら復習をしていました。関塾の先生や家族に励まされ勇気づけられたこと、忘れません!
 入試1か月前には、志望校の過去問題を繰り返し解き、時間配分を考え対策を立てました。また、出題傾向を体にしっかりと覚え込ませました。将来は、薬学部で学んだことを活かせる仕事に就きたいです!
保護者の方よりメッセージ 最後まで諦めずに努力したからこそ、合格につながりました。関塾の先生方には、我が子を励ましていただきありがとうございます。
立命館大学(総合心理学部・総合心理学科)
立命館大学(産業社会学部・子ども社会専攻)
関西大学(社会学部・心理学専攻)
F・Tさん
大阪府 Dr.関塾彩都西駅前校
秋に進路変更をした際にも関塾が心強い味方だった!
 私は、大学で乳幼児の心理を学ぼうと、受験勉強をがんばりました。子育てをがんばっている親、そして何より子どもたちをサポートする仕事に就きたいと考えたからです。関塾の先生には、参考書のアドバイスや励ましの言葉などをいただきました。いつも前向きになれる言葉をかけていただいて、とっても嬉しかったです! 秋に進路変更をした際も、関塾の先生方には大変お世話になりました。
 関塾の夏期講習会では、苦手な科目を中心に復習しました。夏に勉強したことは確かな自信につながったと実感しています。その自信のおかげで、入試当日は「いつも通り」を心がけることができました!
保護者の方よりメッセージ進路変更にも快く対応していただきました。最後まで我が子のことを信じて、根気強く励ましていただき本当に感謝しております。
大阪府立大手前高等学校(文理学科)
K・Mさん
大阪府 Dr.関塾松ヶ枝紅梅校
関塾の先生の助言で英語が得意科目になった!
 関塾に入ったのは中学1年生の時です。将来はプログラマーになりたくて、そのためには勉強をしなければと思いました。関塾の夏期講習会では、国語や英語、理科、社会科などを集中して復習したので、基礎学力をしっかりと身につけられたと思います。特に英語は得意科目になりました! 「英文は動詞から読むこと」という関塾の先生のアドバイスが、とても参考になったんですよ。
 ちなみに、効果的だった気分転換の方法は「1時間のゲーム」。リフレッシュする時間をしっかり決めたことがよかったです。そんな自分を、家族は何も言わずに見守ってくれました。本当に感謝しています。
鹿児島県立鶴丸高等学校(普通科)
樟南高等学校(普通科・文理コース)
鹿児島高等学校(英数科・特進コース)
M・Uさん
鹿児島県 Dr.関塾中山バイパス校
教室の雰囲気が大好き!英語と理科が大得意に
 英語を学ぶため、小学6年生の時から関塾に通っています。中山バイパス校の雰囲気が大好きです! 関塾のおかげで、英語が大の得意科目になったんですよ。また、中学3年から授業を取り始めた理科も、ぐんぐん成績が伸びて感動しました!
 関塾の夏期講習会では、今まで学習した内容を総復習。覚える作業が多い理科や社会科の成績が急上昇したのも、夏以降のことでした。冬は入試対策講座にも参加。焦らず落ち着いて、絶対に点を落としたくない問題を丁寧に見直しました。また、入試1か月前、志望校の過去問題を解く時には、本番を意識して時間配分までしっかり考えることもできました。
鹿児島県立武岡台高等学校(普通科)
鹿児島高等学校(英数科・英数コース)
鹿児島情報高等学校(e-プレップ科)
H・Tさん
鹿児島県 Dr.関塾中山バイパス校
私の合格の「カギ」は共にがんばった関塾の仲間
 関塾に通いだして苦手な数学の成績がアップ。「計算するのが楽しい!」と思えるようになりました。関塾の先生のアドバイスに従って勉強をしたおかげです。
 関塾の夏期講習会では、志望校合格を目指す仲間と一緒に勉強できたことが、何より力になりました。家で勉強する以上に集中できたと思います。夏休み以降、勉強がつらくなった時も、がんばっている仲間がいることを思い出してモチベーションを保つことができました。冬の入試対策講座でも、一日中教室にいたからこそ、最後まで気を抜かずに机に向かっていられたと思います。入試が終わってほっとしました。合格できてよかったです!
鹿児島県立甲南高等学校(普通科)
樟南高等学校(普通科・英数コース)
鹿児島実業高等学校(文理科・英数コース)
A・Sさん
鹿児島県 Dr.関塾中山バイパス校
志望校に合格するため「わからない」を解決する
 私が関塾に入ったのは、中学3年生の夏。夏期講習会の頃でした。おかげで、長い夏休みをだらだらと過ごすことなく、勉強を習慣化できました! 関塾の先生にも、わからないところを遠慮なく質問できたので、とても有意義な夏だったと思います。解けない問題、わからない問題があれば、そのままにしておかず質問することが大事だと痛感しました。本番直前まで諦めずに勉強できたのは、関塾の先生方のおかげです。入試1か月前の冬は、これ以上ないくらい集中できました。
 入試を終えた直後は、「今まで精一杯がんばってきた」という、悔いのない晴れ晴れとした気持ちになりました!
鹿児島大学(教育学部・初等教育コース)
S・Sさん
鹿児島県 Dr.関塾中山バイパス校
苦手な数学と物理の成績が関塾に入って急上昇した!
 高校2年の春、転校先の授業内容についていくため、関塾に入りました。赤点ギリギリだった数学と物理の成績が急上昇したので、とても嬉しかったです。センター試験では苦手な化学で良い点も取れました。
 「まず基礎を身につけること」という関塾の先生のアドバイスを胸に、受験勉強に臨みました。入試の1か月前には、本番と同じ時間配分で過去問題や演習問題を解いたのも効果的だったと思います。わからない問題や本番の作戦を自分で考えてみることが大事だと気づきました。合格できてよかった! 鹿児島大学では、広く深い教養を身につけ、良い教員になれるようしっかりと学びたいです。