- 編集部だより
関塾タイムス12月号をホームページにアップしました!
特集は「ロボットたちがミッションに挑戦!」です。2025年9月に東京科学大学大岡山キャンパスで行われた「第43回日本ロボット学会学術講演会」のオープンフォーラム〈目的外使用ロボットコンテスト〉の模様をレポート。2足歩行ロボやレスキューロボ、バスケットボールロボなど、全部で8体のロボットが登場し、本来の自分の仕事以外のミッションに挑戦。奮闘(?)する姿を子どもたちにジャッジしてもらった結果は――? 自分の得意なことや、いろいろなミッションに挑むユーモラスで健気な姿を確かめてくださいね。
毎回全国の大学の学長先生にお話を伺っている「わたしの勉学時代」は、大和大学の松本伸司先生のご登場です! 転機は約40年前、西大和学園の設立準備委員に加わったことでした。以来、西大和学園グループすべての教育機関の開設に尽力。「様々な人との出会いとつながりが、新たな道を拓く原動力になりました」と松本先生。関塾生の皆さんには「積極的に周りの人や社会と関わり合うと、自分の考えや目標が見えてきますよ」とメッセージをいただきました。
今月号もどうぞお楽しみに!
Contents